東京へまだ行くつもりだったが猛暑
(35℃)で2日連続東京へ行った為
体などが重かったで残念ながら……
行けなかったです
午後歯医者に予約していたので電車
に三回乗り換えて行きました。
帰りに横浜市上永谷にある永谷天満宮
へ参拝して行きました森を囲まれて
静かでした。横浜市になんであるの?前から行きたかったけど やっと行けました。
新編相模国風土記稿によれば、道真像は道真左遷に伴い播磨国へ流刑となった道真五男の菅秀才こと淳茂に与えられたもので、淳茂はのちに関東へ下向し、相模国鎌倉郡永谷郷に居館を構えて道真像を奉祀したといわれている。
明応2年(1493年)2月、道真像が時の永谷郷領主宅間上杉家の上杉乗国に霊夢となって現れ、これを畏れた乗国が社殿を造営し道真像を神体として安置したのが永谷天満宮の始まりとされる。Wikipediaより
日本三躰永谷天神宮と書かれてありまして
なんだろう?と調べたら
菅原道真公の遺産と関係がありますって。
遺産と言うのは御神体が道真公がご自分で銅鏡を見ながら彫刻した自像の木製彫像の事です。(大宰府に左遷された道真が自身を鏡に映して自ら彫ったと伝わる高さ1寸8分の道真像3体のうち1体を神体として安置する。)
それが日本には3体だけあり、その収蔵
され祀られている場所は
太宰府天満宮…福岡県
道明寺天満宮…大阪府
永谷天満宮……神奈川県横浜市港南区
まさか祀ってあるなんでびっくりして
いました。
鳥居前
永谷天満宮説明板
天満宮なのでご神牛
菅原道真公と牛とのご縁は深く、永谷天満宮の境内にも、手水舎のとなりにご神牛が安置されています。ご神牛をなでると、学業成就などの願いが叶うといわれており、永谷天満宮のご神牛、特にお鼻の周りがピカピカでした。
手水舎にお清めました。
↓社務所↓
永谷天満宮御朱印帳を欲しくて購入しました。
頂けました。とてもカッコいい字を書いて
下さった。